ラララ・コーラスとホーンでトボけたインディーポップの「Just In Time」! 80年代後半に活動していたドイツのグループ。オルガンをフィーチャーした疾走ネオモッズ風の「Gonzales!」や、エモーショナルな泣きメロ・ポップの「Under The Green Sun」なども収録。60年代のガレージ/サイケを昇華したサウンドと個性的な唄声でニューウェイヴィーな雰囲気も漂わせる作品です!
90年以降のネオアコースティック・ポップを代表する名盤中の名盤!Fairground AttractionのEddi Readerの弟Francis Readerを中心とするスコットランド出身のグループによるファーストLP。甘酸っぱいメロディーと瑞々しいサウンドが溶け合った超名曲「Obscurity Knocks」、駆け出して行くような躍動感の疾走チューン「Circuring The Circumfference」、カジヒデキねたとしても有名なサビ・メロが胸を焦がす「Only Tongue Can Tell」などを収めた傑作です!
疾走感抜群なカントリー・ネオアコの「True Blues」!UKのネオアコ・スウィング・バンドによるデビュー曲。同じく男女ボーカルで疾走する「Milk Train」、LPとは別ヴァージョンでFairground Attractionsに通じる女性ボーカルの「Get Your Feet Out Of My Shoes」、ImpressionsのR&B名曲をアカペラ・カバーした「People Get Ready」も収録。全曲オリジナルLP未収の12inchです![5track 12inch]
*「Get Your Feet Out Of My Shoes」の頭に軽いチリパチ・ノイズ。「People Get Ready」に所々パチ・ノイズ。
ネオアコ・ジャイヴ傑作カバーの「Five Guys Named Moe」!ロンドンで結成されたネオ・ジャイヴ・グループ。洒落たヴァイヴの音色が華を添える「Joint Is Jumpin」、観客とのコール&レスポンスで盛り上げる「Wake Up Baby」などの高速ジャイヴ・チューンを収録。彼らの本領であるライヴからの音源を編集したファースト・アルバムです!
空港のアナウンスで始まるボッサ・ネオアコの「Aero'66」!Kalimaを想わせる女性ボーカルでelやcrepusculeに通じるサウンドを踏襲したフランスのグループによる唯一のアルバム。よりボサ・ジャズ・テイストを濃くした「Conversazione」、Buzzcocksのパンク名曲をPale Fountains風にアレンジした「Harmony In My Head」なども収録。良い意味でジャケのイメージを裏切るジャジー・ネオアコです!