タイトル通りパーティー・ラテンなディスコ・カバー!Ritchie Valensのヒット曲をアレンジした3組のアーティストのカバーを収めたディスコ・コンピ。トライバル色の濃いAfro Cuban Sound「Afro La Bamba」、オーセンティックなLos Machucambos「Original La Bamba」を収録。それぞれの個性が際立つ12inchです![3track 12inch]
パラッパ・コーラスも爽やかな女性ボーカルのラテン・フュージョンの「Get In The Grove」!スウェーデンで活動していた多国籍ラテン・バンドによるファースト・アルバム。同系でフルート・ソロも心地よい「It’s The Rhythm」、ニューヨーク・スタイルのモダン・サルサ「Gulliver」、軽快なパーカスに哀愁スパニッシュ・ギターが乗る「Rumba Flamenca」なども収録。北欧産ラテン・フュージョンの最高傑作です!
ラテン・オリエンテッドなサウンドが鮮やかな「Mas Que Nada」!パリで結成されたスペイン系男女グループによるベスト盤。ストリングスがエレガントな「Guantanamera」や、お馴染み「La Bamba」、アコギの音色が瑞々しいカリビアン「Quiereme」などのカバーも収録。オーセンティックでチャーミングなラテン・ポップです!
AORダンサー・テイストなラテン・フュージョンの「I Never Had A Love Like This Before」!オランダのラテン・ジャズロック・グループのサードLP。プログレッシヴでドラマチックな展開の「Tumbu」、アーシーな臭いの漂うラテン・ファンク「Akar Bahar」、華やかなカリプソの「Mother Of My Origine」なども収録。一筋縄ではいかないヴァラエティに富んだサウンドのアルバムです!
Gil Scott Heronの名曲をカバーしたラテン・ディスコ・インストの「The Bottle」!サルソウルが選曲したレーベル・コンピの第二集。大御所Machitoによるリズミカルなサルサの「Tibiri-Tabara」、ブライトでモダンなセンスを感じさせるRoberto Torres「El Que Mucho Abarca Poco Aprieta」など72-77年までの音源を収録。サルソウル本来の姿を伝える初期コンピです!
ピアノが軽快に跳ねるブラジリアン名曲カバーの「One Note Samba」! トリニダード出身のイージーラテン・マスターによる全盛期のアルバム。自身が味のあるボーカルを聴かせる「Blame It On The Bossa Nova」といったラテン・ナンバーに、オルガンがエレガントに揺れる「The Girl From Ipanema」「Meditation」などのボサノヴァ・カバーも収録。ちょっとスパイスの効いたアレンジも楽しいヒット作です!
スチールパンの音色が涼し気で華やかなカリビアンの「Dolaphin」!テキサスのローカル・レーベルに残されたラテン・フュージョン・アルバム。更にスチールパンをフィーチャーしたバックのガヤ音がもトロピカルな「Havin’ Some Fun Now」、哀愁メロのサルサ・フュージョン「Baile」なども収録。聴き込む程に味わいが増してくる作品です!