女性ボーカルが入ったバカラック名曲カバーの「Casino Royale」!詳細不明なトランペット奏者が率いるビッグバンドが、サントラ・テーマをはじめとする当時のヒット曲をカバーしたエレガントなイージー・リスニング・アルバム。ゆったりピースフルな「Volare」や「All My Loving」でも、ジェントリーな男女コーラスが華を添えています!
弾むリズムにエレガントなコーラスが乗るグルーヴィーポップの「Tea For Two」! エジプト出身のコンダクターによる人気作。同じくBeach Boysばりのコーラスにホーンやオルガンが華を添える「Je N'En Connais Pas La Fin」、妖しげなイントロで始まる「Mimosette」なども収録。シャープな演奏と優雅でスパイスが効いたアレンジが冴えまくりの傑作です!
スピード感のある演奏でRay Charlesの人気曲をカバーした「What'd I Say」!イタリアの企画もの系レーベルからのダンス・アルバム。ゆったりとした曲調がタイトなドラムを引き立てた「Little Green Apple」、中盤からの長いブレイクで盛り上げるSpencer Davis Group ?「I’m A Man」、Little Richardの熱いR&R「Tutti Frutti」などを収録。シャープな演奏が冴え渡るカバー・アルバムです!
エレガントでピースフルなブラジリアン・コーラスの「Fechei A Porta」!多くの隠れ名作を残す所謂スーパーマーケット盤レーベルConcert Hallから、詳細不明のグループによる一枚。中盤からアコーディオンが加わって盛り上げる「A-B-C (Ragg Mopp)」や、ジェット音のイントロ〜バツカダ〜コーラスへと繋がる「A Voz Do Morro」なども収録。洗練された演奏とコーラスが美しい傑作です!
Barbara Mooreがアレン ジとボーカルで参加したイージー・ラテンの激レア盤!イギリスのラテン系パーカッション奏者の作品。B. Mooreが唄う「Fool On The Hill」、「Shadow Of Your Smile」、「Something」などの他、鮮やかなホーンのチャチャチャ・アレンジの「Spinning Wheel」に、「Mas Que Nada」「O Pato」などのインストもグルーヴィーなアレンジが最高です!
賑やかなミュージック・コンクレートの「Pippo Non Lo Sa」!多くのサントラ名作を残すイタリアのコンポーザー。ムーグとストリングスがダイナミックに絡む電子音楽に、Edda嬢の高音ボーカルをフィーチャーした流麗なナンバーや、ゴージャスなアレンジが施されたサンバ「The Pink Panther」なども収録。タイトル通りアレンジャーとしての才能が遺憾なく発揮された作品です!