甘酸っぱい唄声と流麗なストリングが素晴らしい爽やかソウル!打ち込みを加えたモダンな仕上がりで、再度ヒットさせた彼ら自身の手によるリメイク・ヴァージョン。コ気味よいディスコチューンの「Foot Tappin’(Extended Version」、哀愁バラード名曲「Children Of The Ghetto (4.35)」に、タイトル曲のアカペラなどのヴァースも収録しています![3track 12inch]
甘酸っぱい唄声と流麗なストリングが素晴らしい爽やかソウル!打ち込みを加えたモダンな仕上がりで、再度ヒットさせた彼ら自身の手によるリメイク・ヴァージョン。コ気味よいディスコチューンの「Foot Tappin’(Extended Version」、哀愁バラード名曲「Children Of The Ghetto (4.35)」に、タイトル曲のアカペラなどのヴァースも収録しています![3track 12inch]
Hamilton Bohannon「Singing A Song For My Mother」を使用したジャジーHIP HOP!Awesome 2が手掛けたレペゼン・ボストンのクルーによる、Mary J. Blige「Ooh!」でもまんま使用された代表曲。Hard Version、Bonus Beats、Instrumentalと、「Life Of A Kid In The Ghetto」のInstrumentalも収録しています![4Version 12inch]
ほのぼの心地よいラヴァーズロックの「The Sun Doesn’t Shine」!後にFatboy Slim名義で大ヒットを放ったNorman Cookのグループによる、レゲエ/ダブ色を前面に打ち出したセカンドLP。後のBig Beatに通じる「Echo Chamber」、S.O.S. Bandのカバーで大ヒットさせた自身作の「Dub Be Good To Me」のコーラスを使い回した「No More Nice Guy」、チルアウトなエレクトロの「In The Ghetto」なども収録。91年のレア・アナログです!
口笛のイントロもキャッチーなソフト・サンバの「Pleasure Of Your Garden」!USヴァージン諸島出身のボーカリストによるサード・アルバム。サンバ・リズムに乗るパーカッシヴなスキャットに胸が躍る「Listen Love」、ファンキーなリフがカッコイイ「The Ghetto Song」、美しくエンディングを飾る「When The Morning Comes」などを収録。USA産ブラジリアン・グルーヴ究極の名盤です!
Warの名曲をカバーしたフュージョン・ソウルの「The World Is The Ghetto」!ジャズ・ギタリストからブラコンへ路線変更し大成功したアーティスト。A面はQuincy Jonesがプロデュースした大ヒット・ダンクラ。B面にはOriginal Flavor 「When I Make It」でサンプリングした「The World Is The Ghetto」(ちなみにUSA盤12inchはプロモのみでレア)、Jazzy Jeff & Fresh Prince「Time To Chill」ネタの「Breezin’」を収録。3曲の名曲を収めた人気のUK盤です![3track 12inch]
数々のカバーを産んだ名曲のインスト・ディスコ・ミックス!西海岸のミクスチャー・ファンク・バンドによるロフト・クラシック。B面にはしっとりとした前半からドラマチックに歌い上げる「I’ll Take Care Of You」を収録。A面は彼ら自身が手掛けた人気のUKオンリー・ミックスです![2track 12inch]
込み上げメロと流麗なサウンドのファンク・フュージョンな「Cosmic Voyager」!ケンタッキー出身のオルガン奏者による後期のアルバム。パーカスを絡めたドラムブレイクで始まる「Ghetto Samba」、左右2台のメロウなエレピが脳髄を揺らす「Walk In Sunshine」なども収録。エレピやアープ・シンセを用いて、人気作『Gears』に続いて録音した作品です!
Elvis Presleyの大ヒット・バラードをDefJam風HIP HOPに改変した「In The Ghetto」!特徴的なリーゼントと揃いのソ連軍服、映画『レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ』で話題となったフィンランドのグループによるファーストLP。Doorsの名曲をファンキーなハードロックにアレンジした「L.A. Woman」、Poguesに通じる酔いどれトラッドの「Ballad Of The Leningrad Cowboys」なども収録。Mano Negra辺りが好きな方に大推薦なミクスチャー・サウンドです!