Charlie Parkerを軽快にボーカライズしたスキャット・ジャズの「Donna Lee」! アメリカから渡欧して活躍した女性シンガーによる初期作品。ゆったりとした演奏に乗るふくよかな唄声が心地よいガーシュイン作の「Our Love Is Here To Stay」、ブルージーな中にも温もりを感じさせる「Come Rain Or Come Shine」なども収録。ロンドン・ジャズ・シーンで評価された『Double Trouble』と同じ89年にリリースされたライヴ盤です!
場末のキャバレーな雰囲気が堪らないスモーキー・スウィングの「Love Me Or Leave Me」!USを代表する黒人女性ジャズ・ボーカリストちょっとコミカルなウォーキング・リズムが印象的なA面も、Danny Krivitのミックスやダブルスタンダード本などで紹介された名曲です![2track 7inch][リイシュー]
鮮やかなスキャット・コーラスが冴えるサンバ・フュージョンの「Toi et Moi Samba」!フランスで後期Double Six Of Parisのメンバーとして活躍していた夫妻が渡米し、Discoveryの傍系TRENDレーベルに残した名作。Oscar Carlos Nevesのアコギに乗せて唄われるボッサの「Without A Friend」や、バップ・マナーの掛け合いボーカルが鮮やかな「Toi et Moi Samba」等を収録しています!
Bill Withersのピースフル・ソウル名曲をカバーした「Lovely Day」!60年代から活躍するUKのキーボード奏者/シンガー。温もりに満ちたホーンと唄声が心地よいラヴァーズロックの「You」、ラテン・テイストのパーカスとホーンが効いた「I Don’t Care Who I Dance With」、浮遊感に満ちたBilly Stewartの60sソウル・カバー「Sitting In The Park」なども収録。AOR色を強めた70年代後期の作品です!
Tom Jonesの大ヒットをカバーした華やかなビッグバンド・ボーカルの「It's Not Unusual」Don Costaがプロデュースした男女ボーカル・グループ。ヤサグレたキャバレージャズな雰囲気が漂うHerb Alpertでおなじみの「A Taste Of Honey」や、フルートのソロも爽やかなポップチューン「It Was A Lover And His Lass」、3曲のBeatlesカバーも収めた人気盤です!
モダンで洒落たアレンジが冴える「Eso Beso」カバー! フランスのベテラン・ボーカリスト。ピアノやスキャットを使った間奏が洒落たMondo KaneやGeorgie Fameの「Samba」に通じるディスコ・テイストのサンバ「Eso Beso」に、Policeの「Every Breath You Take」、Stevie Wonder「I Just Calle To Say I Love You」、「Imagine」などもカバーしています!
オリビア・ニュートン・ジョン、Interfusion Label オーストラリア盤!イギリス生まれオーストラリア育ちのシンガーによるファースト・アルバム。ヒットしたカントリー・ポップの「Banks Of The Ohio」に、Bob Dylan「If Not For You」、Janis Joplin「Me And Bobby McGee」、BreadIf」などのカバーも収録しています!
トッド・ラングレンのプロモ・オンリー・サンプラー!USを代表する職人系プロデューサー、マルチ・プレイヤーによるアルバム『Back To The Bars』からのプロモ・サンプラー。A面は試聴の他に「Love In Action」「A Dream Goes On Forever」などを収録。B面にはPatti Smithとの対談を収めたコレクターズ・アイテムです![5track LP]