Steamの60sヒットをカバーしたグルーヴィー・ポップの「Na Na Hey Hey」!オルガンバーWEBで紹介されたチュニジア出身のボーカリストによるファースト・アルバム。中盤のブレイクも激熱な「Na Na Hey Hey」に、ハンドクラップに男女コーラスとホーンが高らかな「Auf Liebe Gibt-」、ベースやドラム、ホーンが大暴れする激ファンキーな「Let The Sunshine In」なども収録。高音圧で濃厚なグルーヴィー・ポップが満載です!
軽やかにスウィングするガールズ・CCM・ポップの「Climbing Up The Mountain」! 詳細不明な宗教系ボーカル・トリオによるスウェーデン録音。ピアノが洒落たジャズ・ワルツの「It's Yours For The Asking」、快活なホーンのソフトロック「Everywhere And Always」なども収録。フォークやジャズ、カントリーなどをポップなアレンジで包み込んだサウンドと、ハート・ウォーミングでエレガントな唄声が見事に溶け合った作品です!
静かな唄い出しから強力なドラムとホーンで爆発するファンキーソウルの「Love Power」!英国を代表するブルーアイド・ソウル・シンガー。Aretha Franklinのカバー「Son Of A Preacher Man」、ブルージー&ドラマチックに歌い上げる「You Don't Have To Say You Love Me」なども収録。白人顔負けのソウルフルな唄声が堪能できる60年代後半のベスト盤。です!
キュートでコミカルなキャバレー・スウィングの「Shimmy Shake」!日本人歌手が日本語で唄った当時のアメリカン・ポップスのカバー集。森山加代子の「五ひきの仔ブタとチャールストン」に、ベニ・シスターズによる牧歌的なカリビアン・フレイヴァの「Chi Chico Teek」とR&Rの「Jim Dandy」、スリー・ファンキーズがPaul Ankaをカバーした「A Steel Guitar And A Glass Of Wine」などを収録。古き良き時代のジャパニーズ・オールディーズ・アルバムです!
Blackbyrdsの名曲をカバーした爽快フュージョン・ソウルの「Walking In Rhythm」!香港を代表するファンク系アルバム。Disco Texをゆったりゴージャスにアレンジした「Hey There Little Firefly」、ボサ・タッチでエレピがメロウな女性ボーカルのJanis Ian「At Seventeen」、Average White Bandを泥臭くしたファンクの「Cut The Cake」などのカバーも収録しています!
Johnny Johnson & His Bandwagonに通じるノーザン系ソウルの「Get Ready For Love」!60年代末のブルーアイド・ソウル/ファンキーロック・アーチストの曲を集めたレーベル・コンピ。トリニダード出身の男女デュオMac And Katie Kissoonによる初期のポップ・ソウルや、Don Fardonによるヒット曲「Belfast Boy」、Rod Stewartをフィーチャーした「In A Broken Dream」なども収録しています!
貫録の姉御スキャットでスウィングするボーカル・ジャズの「Jazz Samba」! USを代表する女性ジャズ・シンガーとビッグバンドが共演した南仏録音。同じくワイルドで力強い唄声が小気味良い「Mack The Knife」や男性との掛け合いがコミカルな「Squeeze Me」、しっとりと唄い掛ける「Lullaby Of Birdland」なども収録。USでリリースされた同タイトルの2枚組から良いとこ取りしたランス盤です!