ボサ・タッチでラヴリーなアコースティック・ポップの「Eyes Of Your Heart」! 詳細不明なオーストラリアの宗教系グループによる唯一と思しきレコード。メロウ&ファンキーな「Labour By Light」、カントリー・ジャグバンドっぽい演奏が楽しい「No Greater Joy」なども収録。フルートやエレピを用いた洒落たアレンジが冴える作品です!
高らかなホーンと厚いコーラスが爽快なスペイン産ソフトロックの「La Ultima Cancion」!60?70年代にスペインで活躍していた5人組。アコギをバックにした木洩れ日ボッサの「Cosas De Amor」、スペイシー・サイケ・インストな異色曲「21-7-1969」なども収録。ドイツではリリースされなかったレアなセカンド・アルバムです!
めくるめくようなビッグバンド・ボーカルの「You've Got Your Troubles」! J's With Jamie名義の作品でも知られる男女混声ボーカル・グループ。池田正典氏がルパン三世remixで使用した高速ナンバーの「Hold On Tight」やバカラック作のワルツ「What The World Needs Now Is Love」なども収録。溌溂としたリードと美しいコーラスが見事な人気作です!
*盤面にキズ多。時おり軽いパチ・ノイズ。A4「I've Grown Accustomed To Her Face」と「What The World Need Is Love」の前半、「What Now My Love?」の前半にパチ・ノイズ多。
ゴージャスなアレンジが冴えるグルーヴィーポップの「My Little Red Book」!Science Poptionというバンド出身のスウェーデン人ポシンガーによるセカンド・ソロ・アルバム。バカラック作Manfred Mannのヒットをカバーした「My Little Red Book」に、心地よく跳ねるパブ・スウィング風の「Near-Sighted Nancy Nu」。フルートや男性のナレーションが怪し気な「It's Saturday」なども収録。中期Beatlesや同時期のKinksを想わせるソフト・サイケなサウンドの代表作です!
弾むリズムと飛翔感のあるメロディーが爽快なソフトロックの「Objects Of Gold」! Buddy Hollyのフォロワーとしてデビューしたシンガーによる人気作。同じくRon Danteが作曲した「A Rose Grew In The Ashes」、洒落たメロディとアレンジが冴える「Get The Message」、ゆったりリズムとパパパ・コーラスのイントロが心地よい「World Down On Your Knees」なども収録。高品質なソフトロック・ナンバーが詰め込まれた名盤です!
Spiral Starecaseのソフトロック名曲をジャジーなフレージングでカバーした「More Today Than Yesterday」!Motownからジャズ、ポップスまでジャンルを応談して活躍した女性ボーカリスト。AssosiationをソウルフルにアレンジしたIt's Gotta Be Real」、しっとり切ない「Windows Of The World」と「What The World Need Is Now」を凝ったアレンジでミックスしたB2も収録しています!
流麗なダバダバ・スキャットが冴える「I’ll Never Fall In Love Again」!オルガンバーWEBでも紹介された、Bart Bacharach名曲の数々をカバーした作品。打ってるリズムにエレガントなダバダバ・スキャット、キラキラしたハープシコードの音色が溶け合った、めくるめく様な洒脱な演奏が満載の名盤です!
英国のもうひとりの独りBeach Boysが残したボーカル・ハーモニー・アルバム傑作!Chris Rainbowと並び称される不遇の天才ボーカリスト/SSW。繊細で優しい唄声に癒される「Driftin'」や、小ヒットした「Spanish Wine」に、Beach BoysとMartha and the Vandellasのカバーも収めた傑作です!
めくるめくようなアレンジと疾走感が抜群なグルーヴィー・ソフトロックの「Call Me」!インディアナ出身のマイナー・ボーカル・トリオによるセカンド・アルバム。Chris Montezらのカバーでもお馴染みTony Hatch作「Call Me」に、厚いコーラスが温もりを感じさせるGoffin King作の「Yours Until Tomorrow」、スタンダードを・カバーした「Stranger in Paradise」なども収録。ソフトロック&スウィート・スウィングというキャッチコピー通りの人気作です!
ラヴリーで流麗なグルーヴィー・ソフトロックの「Love Is A Rainy Sunday」!南カリフォルニアで結成されたグループによるラスト・アルバム。Heaven Boundも唄った軽やかなリズムと爽やかなメロディーの「Love And Sunshine」、美しいストリングスと華やかなコーラス&ホーンの「Magic Land」なども収録。4人のメンバーを事故で失い、後にBrady Bunchを手掛けるバーラー兄弟のみで制作されながらも、彼らの最高傑作となった名盤です!