Otis Reddingの60s R&Bヒットをカバーした「Can't Turn You Loose」!海賊ルックがトレードマークなロンドン出身のホワイト・ブルース/R&B・シンガー。ヒットした「Shakin' All Over 65」「Hurry On Back To Love 」に、The Miraclesの「Shop Around」カバーなども収録。10曲全て未発表貴重音源のA面と、B面にも10曲を収録した大盤振る舞いな編集盤です!
切なく込み上げるディスコ・ソウルの「Very Special Moment」!LAの美女コンテスト、ブラック・ミス・カリフォルニアから選ばれたボーカル・グループ。躍動感溢れるトラックに追いかけ合うようなボーカルワークで日本でもヒットした若さ溢れるディスコ・ヒット「Desperately」も収録。フルート・ソロ入りのメロウ・チューン「Feel The Love In Me」も素晴らしい。77年にプレスされたUK盤です!
Jackson Fiveでお馴染みの名曲をディスコ・カバーした「Never Can Say Goodbye」!香港出身の女性ボーカリスト。同じくGloria Gaynorをお手本にした「Do It Yourself」に、エレピをフィーチャーしたメロウ・グルーヴィンな展開を見せるDiana Ross「Love Hang Over」、Minnie Ripertonの「Lovin' You」などのカバーも収録しています!
Salsoul産インスト・ガラージュ最高峰の「212 North 12th」!Tom MoultonがプロデュースとMixを手掛けた名盤。David MancusoがコンパイルしたLoftクラシックにも収められた、シグマ・スタジオのアドレスを冠した「212 North 12th」に、フリーソウル・ファンにはSilvetti作のメロディアスで爽やかな「Sun After The Rain」もお勧め。プロモオンリーのW-Pack 12inch仕様です![2x12inch]
エレピの音色が心地よすぎるメロウチューンの「I'll Be There」!後にSherman Brothersとしても活動するオランダのソウルマンによるファースト・アルバム。軽快なリズムと爽快なホーンと共に疾走する「Sing With Me」、メロディアスで切ないファンキーソウル「Funny You Should Say That」、ハートウォーミングなハーモニカも印象的なハンドクラップ入りの「Tonight」なども収録。聴き所満載の名盤です!
*「Lovely Lady」の頭と最後に軽いパチ・ノイズ各2。「Gosh My Lord」に所々軽いパチ・ノイズ。
爽やかで幸福感に満ちたフリーソウル系ディスコの「Make Me Love You More」! 数々の作品にコーラスとして参加しているMonique Lesueurを中心とするディスコ・トリオによるセカンド・アルバム。スリリングで焦燥感漂う「Hot Sauce」や、クラップを絡めたリズミカルなサビがポップな「Vo Doo Dance」なども収録。この時代ならではのイナタさがフックになったユーロ・ディスコです!
タイトなブレイクと女性コーラスの溌剌としたモダン・ファンクの「This Must Be Heaven」!ShotgunのWilliam Talbertがプロデュースしたシンガーによる代表曲。Short VersionとLong Versionをカップリングしたプロモ盤です![2version 7inch]
Marvin Gayeの名曲をカバーしたアフリカン・メロウ・ソウルの「Let's Get It On」! 南アフリカはヨハネスブルグ出身のシンガーによるサード・アルバム。フルート、オルガン、サックスを用いたアレンジが新鮮なTemptations「My Girl」や、Judy Clay & William Bellのスタックス・クラシック「Private Number」なども収録。Richard Jon Smithによるレゲエ・フレイヴァが効いたアレンジで、ソウェイト・マニアの方にもお勧めです!