Rod Tempertonが作曲したアーバン哀愁ミディアム!USの男女4人組ジャズ・コーラス・グループによる、中盤のStevie Wonderによるハモニカ・ソロが冴えるシェルター・クラシック。B面には妖し気でトライバルなテイストを取入れた「Soldier Of Fortune」と、Rocky Sharpe辺りが好きな方にお勧めのドゥワップ・ロカなLP未収曲「A Wonderful Dream」を収録。ちなみにUSA盤はプロモのみでレア、コチラはカップリング違いのUK盤です![3track 12inch]
ガヤ音入りで猥雑な雰囲気が漂うパーティー・ファンク!レアグルーヴ・クラシック『African Rhythms』で知られるグループによるディスコ・クラシック。Younger Generation「We Rap More Mellow」ネタのA面と、B面にはレゲエ・テイストな「(Family Tree) Make A Change」を収録。後にLarry Levanによるリミックスもリリースされましたが、コチラは音の粒立ちが良いオリジナル・ヴァージョンです!。
小鳥のさえずりも夢見心地な木漏れ日メロウ・リゾートの「Camp Kuchi Kaiai」!Jacksonsファミリーの問題児として有名な女性シンガー。A面は女性コーラスも艶やかなディスコ・ソウル。B面はMURO氏のミックスに収録、藤原ヒロシ・クラシックとしても知られる人気曲。レアなUSA盤12inchです![2track 12inch]
女性ボーカルが艶やかな妖しげコズミック・ディスコの「Inch By Inch」! AORマニアにはお馴染みのKenny Nolanがプロデュースしたシカゴのグループによる唯一のアルバム。Ron Hardyもプレイする「Inch By Inch」に、ドラム・ブレイクで始まる「Comme Ci Comme Ca」、オールディーズなメロにブニョブニョ・シンセが絡む「Hotcakes」なども収録。レアなオリジナル盤です!
*稀に軽いパチ・ノイズ。「Need Another Night With You」のイントロにパチ・ノイズx8。
モダン・ソウル好きな方にもお勧めなアーバン・ダンサーの「Baby Be Mine」!B面は名曲「Rock With You」を想わせるQuincy Jonesのプロデュース曲。A面はSiedah Garrett嬢とのデュエットで大ヒットしたロマンチックでドラマチックなバラード。曲の始めに囁く様なマイケルの語りが入った名曲です![2track 12inch]
バカラックの名曲をカバーした、ロマンチックな語りで始まるソウル・ダンサーの「Close To You」!!Luther VandrossやJocelyn Brown、Sharon Reddらも参加したユニット的グループによる唯一のアルバム。大胆なディスコ・アレンジが施されたStevie Wonderの名曲「You Are The Sunshine Of My Life」や、「Keep Me Hanging On」も収録。USA盤とは異なるジャケ・デザインが人気のカナダ盤です!
華やかで軽快なラテン・ディスコの大人気曲!NYのマイナー・レーベルからリリースされたラテン・ディスコ・グループの代表曲。サルサをクールにアレンジしたリズムに可憐な女性コーラスが映える名曲。ボコーダーっぽいシンセのイントロだけでフロアをハッピーな雰囲気に変えてしまうミラクルな一曲です!c/w「Theme From Bob Newheart Show」[2track 12inch]