ノスタルジックでハッピーなネオアコ・スウィングの「Four Boys With Rhythm」!詳細不明なオーストラリアの6人組によるアルバム。Xavier Cugatをカバーした「Mambo Jumbo」に、トボケたR&Rの「Light ‘O’ Heart」、ジャイヴィン・ネオアコ・スウィングの「God’s Gift」など多彩な内容。旧き良き時代のダンス・ミュージックをモダンにアレンジした作品です!
New York New Yorkによるネオ・ジャイヴ人気曲の「Roger Wilson Said」!他にGlaxo Babiesのコールドファンク「Christne Keeler」、伝説のアイリッシュ・パンクRudiの「Big Time」、Monochrome Setのレア・シングル「Cast A Long Shadow」、キッチュな男女デュオCruella de Ville「Drunken Uncle John」などを収録。ポスト・パンク期のレア音源が満載です!
ボンボン・コーラスのイントロから楽しい高速アコースティック・スウィングの「I Heard」!オランダのネオ・スウィング・カルテットによるセカンド・アルバム。キャッチーなメロディーの脳天気スウィング「One Is Never Too Old To Swing」、タイトル通りリズム感たっぷりの4ビートにトランペットやブラシ・ドラムがお茶目な「Rhythm」などを収録。クボタタケシさんファンの方にもお勧めです!
*「My Old Man」の中盤と「Please Don't Leave Me Now」の最後に極軽いパチ・ノイズ各2。
ノスタルジックで心温まるネオアコ・スウィングの「Hey Now (I’m In Love)」!フランスのエルヴィス・マニアによるセカンド・アルバム。心地よくスウィングするオールドタイミー・ジャズの「Crazy Crazy」、ゴキゲンなジャイヴ・チューンの「Mr Bennett」に、Cole Porter作のスタンダードの激渋カバー「Love For Sale」なども収録。フェイクジャズと言われた独自のスタイルを確立した作品です!
Louis Jordanのジャズ・ジャイヴ・カバーの「Jumping At The Jubilee」!!UK80sのネオ・スウィングバンドによるセカンドLP『Chevalier Brothers』のタイトルを変更してリリースしたメジャー・デビュー盤。ヤサグレ・キャバレージャズの「I Hope I Die Before I Go Bad」、軽快なカリビアン・ジャズの「A Flash In The Pan」、アフロキューバン・テイストでスモーキーな「Caravan」なども収めた名盤です!
軽快で洒落たネオアコ・スウィングの「The Song Is You」!Josef K.のボーカリストによる異色作。Cole Porter作の「All Of You」を含むA面3曲はVic GodardやBobby Valentinoにも通じる最高のフェイクジャズ。しっとりと唄ったElvis Presley「Love Me Tender」も収録。Crepusculeからリリースされたフェイク・ジャズを代表する名作です![33RPM 5track 12inch]
Poguesに通じるハイ・テンションなラスティック・スウィングの「A Bowl Of Porridge」!UKのネオアコ・カントリー・スウィング・バンドによるセカンド・シングル。クラブ・ダンシングのコンピにも収められた「Bringing In The Georgia Mail」や、ワイルドなリードと美しい女性コーラスが対照的なアカペラ・メインなDon CovayのR&Bカバー「Come See About Me」も収録。タイトル曲以外はLP未収です![4track 12inch]
Bobby Valentinoが参加したネオアコ・スウィング!スタンディング・ドラムにアコーディオンに、Fabulous Poodlesの人気ヴァイオリン奏者B. Valentinoらを含む5人組の唯一のアルバム。カントリーやケイジャン色の濃い演奏を中心に、ネオアコ・マニアにもお勧めのポップな曲調の「I Don’t Need You」なども収録。楽し気なレコーディング風景が名に浮かぶ様なアルバムです!